さきいかのブログ

Twitterでは文字数制限な感情を書くスペース

ゲキチュウマイ三機種すべてに収録されている楽曲についてのあれこれ


こんにちは、さきいかです。

この記事はたけるんさんが主催している#maimai10周年ブログリレー の6/27分の記事になります。企画していただきありがとうございます!!!

blog.noise.blue

↑こちらから他の参加者のmaimai愛にあふれた素晴らしい記事がたくさん見られます!

いろんな人の視点の記事があって読んでいてとても楽しいです。僕の記事読み終わった後に読んでみてね!

 

自己紹介

初めましての方が多いと思いますので、自己紹介します。

さきいか」と申します。自分のメインコンテンツはイロドリミドリで、ライブがあれば即チケット購入、ゲーマーズで謝音祭があれば全国いろんなところ巡ったりしています。また、アニメの更新があれば毎回コメントを2行以上書いて高評価を押したり、「舞ヶ原高校クイズ部」(@maigahara_quiz)という名前でTwitterクイズを投稿するという推し事をしてたりします。

音ゲーSEGAゲー三機種プレイしています!maimaiについてはPANDORA BOXXXイベントのお祭り感に当てられてアドバンスで5/4trackを拝み、でらっくすから「イロドリミドリのMV見ながら音ゲーできるじゃん!!!(大声)」と本格参戦しました。

360度ノーツが飛んできてわからーん!ってなってた当時がなつかしい

 

今は明坂芹菜のレベル上げに勤しみながら、レートを気にせずのんびり気ままにプレイしています。Lv.9999までが遠い…

うぉぉぉぉおおおおお俺は桃将と同時に虹レになるんだーー!(手のひらクルリンパ)

本文

さて、ここからゲキチュウマイ三機種すべてに収録されている楽曲についてのお話です。

主に譜面の話になりますが、お付き合いいただければと思います。

最近、オンゲキL'epilogueが収録されてめでたく三機種制覇となりましたね。L'epilogueはL'episodeの続編でCHUNITHMのオリ曲だと思ってた時期が私にもありました。

 

さっそくですが、皆さんに問題です。

僕が記事を書き始めた6月16日現在、ゲキチュウマイ三機種すべてに収録されている(されていた)楽曲はいくつあるでしょう??

予想してみてください!

↓  50曲くらい?

↓  怒槌とかCHUNITHMの初代ボス曲だったのが三機種とも収録されましたね

長く引き留めてごめんなさい。一回やってみたかったんです。

さて、正解は~!

多すぎて数えるのが大変でした…



いや多い!多すぎるって!!

記事書く前は「大体50曲くらいだろうから全部紹介できるだろ~」とか思ってましたけど、全部紹介するのはさすがに無理です!!!!!

なので、三機種間で「ここの音取りが同じ!」とか「この機種での最難所は別の機種では簡単!」みたいな感じのものをジャンル別にいくつか紹介していきたいと思います。

 

POPS&ANIME

君の知らない物語

まず初めは「君の知らない物語」。大人気楽曲ですね。

この曲が世に出されたのは2009年。クリエイターチームのsupercellのメジャーデビュー曲であり、アニメ「化物語」のEDテーマ曲です。アニメ12話でのEDの使い方、マジで神

難易度も比較的低いことからどの機種でも初理論値だった!と言う方も多いのではないでしょうか。

CHUNITHM、オンゲキでは惜しくも削除されてしまいましたが、maimaiはEDのMV付きで遊べるので是非プレイしてみてください。

←maimai   オンゲキ、CHUNITHM→

三機種のジャケットですが、オンゲキとCHUNITHMは同じで、maimaiだけ違うものになってます。個人的にはmaimaiのジャケットの方が見つけやすいので助かってます。

(この曲のボーカル、やなぎなぎさんらしいですよ…調べてて驚きました)

 

・かくしん的☆めたまるふぉ~ぜっ!

U・M・R!U・M・R!UMAぢゃないよ う・ま・る!

三機種すべてで収録されて、三機種すべてで削除された楽曲は6曲ありますが(コネクト、シュガソン、極上スマイル、savior of songs、怒槌一部謎とこれ)その中でこちらを紹介します。

CHUNITHMの譜面デザイナーは「食う寝る遊ぶゆかりちゃん」、オンゲキのノーツデザイナーは「食う寝る遊ぶロシェペンギン」とネタは同じ。そして、「食う寝る遊ぶ」ときたら次は「三連コンボ」。というわけで各機種の三連コンボを集めてみました。

maimai、右は紫DX、左は白STです

やはりどの機種もダカダンと叩かせる配置になってますね。この曲はここ以外にも歌詞合わせの配置が沢山有ったので、こういう遊び心がある譜面は叩いていてたのしいですよね!

・その他の三機種収録楽曲

なんだかんだでコラボ先が三機種で被らないように分けているからそこまで数が多くないんだろうなあと感じました。アリサのテーマをどこに入れればいいんだ問題

niconico

・アンドロイドガール

DECO*27さんの大人気楽曲「アンドロイドガール」。どの機種もそのレベルの中ではとっつきやすい譜面であり、触ったことのある方も多いのではないでしょうか。DECO*27さんの楽曲ではほかにも「乙女解剖」、「ヒバナ」、「妄想感傷代償連盟」、「ゴーストルール」が三機種収録されています。

この曲の譜面の共通点といえば、中盤の休憩地帯です。

三機種ともホールド⇒何も流れてこない休憩地帯(♪アンドロイドガール おかしくなっちゃった)⇒「の」のところで流れてくるノーツ(♪僕だけのものになった君は誰な「の」)

「の」で流れてくるノーツ一覧
CHUNITHMがホールドだったら完全一致だっただけに、残念

ぶっちゃけここを紹介したいがためにこの記事書いたまであるので、書けてとても満足です。これでノーツがいつ流れてくるかがわかるので休憩地帯で心に余裕をもって休めますね!

 

・絶対にチョコミントを食べるアオイチャン

GYARIさんの大人気楽曲です。他にも「アカリがやってきたぞっ」、「seyana.~何でも言うことを聞いてくれるアカネチャン~」が三機種に収録されています。(オンゲキにきりたん収録待ってます)

seyanaに至っては三機種ともマスター難易度が13と揃ってるのがすごいですね

さて、絶対にチョコミントを食べるアオイチャンの譜面の共通点といえば、やっぱりここですよね!

全部BPM140の24分!CHUNITHMだけEXノーツじゃないのヤバイ

めちゃくちゃ早いけどめちゃくちゃ早くないトリル(伝わってほしい)、とても難しい

 

・その他の三機種収録楽曲

曲数が多すぎる…視認性が悪くて申し訳ないです

 

東方Project

・サドマミホリック

ビートまりお(COOL&CREATE)さんの言わずと知れた名曲。他にも「Help me,ERINNNNNN!!」、「ナイト・オブ・ナイツ」、「最終鬼畜妹フランドール・S」、「ウサテイ」、「疾走あんさんぶる」が三機種制覇しています。ちなみにこのジャケット、「霊体in"例大"祭」という意味が込められているらしいですよ!

※maimai,CHUNITHMに収録されているのは一部声、オンゲキに収録されているのは全部声なので「最終鬼畜妹・一部声」は制覇していません。

さて、CHUNITHMでサドマミホリックといえば、大抵の方はここを思い浮かべると思います。

Fast/Late見ながらトリルの速さを調節してたのが懐かしい

一番最初に流れてくる、三小節にも及ぶ16分トリルです。自分もCHUNITHMから入った人間なので、「サドマミホリックといえばこれ!」という固定観念がありましたね。

ただ…オンゲキには一小節だけ置いてありますが、maimaiにはないんですよね。残念

表の音通りに叩かせてくれるので楽しいですが、リマスターとかで長いトリル叩きたかったなあと思ったりもしました。

 

東方妖々夢~the maximum moving about~

石鹸屋さんのこちらも名曲。「影薄い」とよく言われがちですが隠れた地雷譜面なので投げるとよく刺さります!ちなみに「ゼッケン屋」は石鹸屋のメンバーの一人である秀三のソロサークル名です。

この曲はmaimaiだけジャケットが異なってます。「東方不可拘束~the maximum moving about!~」というのはこの曲が収録されているCDのタイトルです。しかし、maimaiに収録された当時のプレイ中に出てくるジャケットはこれじゃなかったらしいです。僕も他の人のプレイ動画見て違いに気が付いたため、いつどこで差し変わったかはわかりませんが、これはこれでいいですね~。

←オンゲキ、CHUNITHM maimai→

maimai、昔はこの絵がプレイ中に映し出されていたそうです。

そして譜面ですが、maimaiではカットされてしまっている、「Yo!Yo!Yo!」地帯をお伝えしたいと思います。オンゲキは全押し全押しと比較的簡単で楽しいですが、CHUNITHM、どうしてこうなった…

↑CHUNITHM、ここガチで難しい

・その他の三機種収録楽曲

人気のサークルの曲が収録されやすい傾向にある気がします

VARIETY

・Altale

削除さんの大人気楽曲。読み方は「アルタイル」でも「アルテール」でもどっちでもいいらしいです。ちなみに僕はアルタイル派です。

BGAについて少し触れると、Altaleに出てくるロボット(?)はチョータ式+弥栄堂さんの「ペスカドヲル」という自主製作アニメが元となっています。こちらもとてもいい作品ですのでこの記事を見終わった後に見てみてください。

www.youtube.com

 

僕はこの映像を見た際に最初に思い浮かんだのは「さよならアンドロメダ」です。世界観がまあまあ似てる気がしなくもないけど、なにかピッタリハマる気がしてならない、そのような想像をしました。

www.youtube.com

さて、譜面の方ですがやはり、ここは各機種の特色が強く出ている一番最後の流れ星の部分に注目した板思います。

CHUNITHMはホールド拘束からの途中で早くなる両手トリル、オンゲキはダメージノーツが星形を形成し、そのあとバラバラに降って来る弾除け、maimaiはBGA合わせの流れ星スライドと特色がいろいろと出ていますね。

ぶっちゃけここを紹介したいがためにこの記事書いたまであるので、書けてとても満足です。(2回目)

 

・竹

各機種のいろんな「竹」集めてみました。

竹と竹の竹を竹で竹が竹に竹と竹するうた

竹って、世界で約1200種類あるそうですよ


・その他の三機種収録楽曲

二機種収録されているのはかなりありますが三機種制覇はあまりないジャンルですね
「キラメキ居残り大戦争」ウニゲキ収録待ってます



maimai

・福宿音屋魂音泉

音楽グループ「魂音泉」の書き下ろし曲ですね。YoutubeのMV視聴回数が30万回超えててみんなに愛されている曲です。他にもmaimaiにparadisoda、CHUNITHMにWE GOTTA SOULを書き下ろしてます。ちなみにDAMに収録されているのでカラオケで歌ってみてはどうでしょう?

ここ好き

今回比べるのはサビの部分です。maimaiでは曲に合わせた楽しい配置となってますが、CHUNITHM,オンゲキではそれに加えて手をブンブン振ったりレバーをシャカシャカ振ったりする、タオル回しに似た配置になってます。(いわゆる「青春サイダー地帯」)

楽しい、楽しいけど調子乗ると疲れるんだ…

We are super spa rap digger TAMAONSEN

 

・その他の三機種収録楽曲

もっとウニゲキに収録してくれてもいいのよ?

 

オンゲキ&CHUNITHM

・kattobi KEIKYU Rider

お次はみんな大好き京急です。京急電鉄とのコラボ楽曲ですね。

歌詞そのまま譜面にお絵描きしたものが多いこの曲、三機種間でどのような違いがあるか見てみましょう!

各機種の特色を生かした譜面になってますね

「黄色い線までお下がりください」の所。黄色い線をmaimaiではイーチスライド、オンゲキはベル、CHUNITHMはホールドで表現し、そこから出ないように譜面を捌かせます。

クルッポ~

お次は「ホームのハトなどにお知らせください(クルッポ~)」の所。CHUNITHM何もないと思ったら左手でクルッポ~を表現していて一人で笑っていました。

 

・その他の三機種収録楽曲

なんでイロドリミドリ楽曲オンゲキに追加しないんですかね…??
とりあえず今週ツナギとして収録しておこうくらいのノリでいいから入れてほしい。

あとがき

普段何気なくさばいてる譜面でも、三機種共通で収録されているという軸で譜面を見直してみると新たな発見だったり、製作者の遊び心だったりを見つけることができて楽しかったです。僕はmaimaiというゲームに触れてからまだ日はそこまで深くないので専門的なことはまだまだですが、こういうところから知れていければなと思っています。

交流会大好き勢の僕からすると、maimaiのスコアアタック、もっとオンライン上でもリアルでも増えてほしいな、と思っています。やはりどうしてもウニゲキと比べると数が少ないように思うので、僕も企画したいと思っていますし、企画していただければ積極的に参加したいと思っています。

それではこの辺で。さきいかでした、またね~

楽しい交流会、楽しくない交流会の共通点

㊗12/12は月鈴白奈さんの誕生日!おめでとうございます!!

(注:本文にはあまり関係ありません)

 

こんにちは、さきいかです。

この記事はぶちょーさんが主催しています、オンゲキAdvent calender2021の一角として投稿します。

企画していただき、ありがとうございます!!

adventar.org

 

僕の前に22人、僕の後にも27人の才能あるオンゲキのオタクの皆さんの記事が見られますので是非見て行ってください。ユニークなもの、ネタに全振りしたもの、自分の得意分野を解説したもの、推しを布教したものなど、三者三葉の記事が見られてとても面白いですよ!あと僕の記事も暇だったら見てほしいな。

 

(「さんしゃさんよう」って打とうとしたら真っ先に「三者三葉」が出てきたの普通にびっくりしたんですが。パソコン、僕の趣味を熟知している?)

 

自己紹介

軽く自己紹介しますね。

自分のメインコンテンツはイロドリミドリで、ライブがあれば即チケット購入、ゲーマーズで謝音祭があれば全国いろんなところ巡ったりしています。また、アニメの更新があれば毎回ちゃんとコメントを2行以上書いて高評価を押したり、「舞ヶ原高校クイズ部」(@maigahara_quiz)という名前でTwitterクイズを投稿するという推し事をしてたりします。

 

そのイロドリミドリの楽曲が収録されている音ゲーCHUNITHMをメインにオンゲキmaimaiをやってます!オンゲキの方はバンドリコラボやると知って稼働初日からハマり、理論値だせる楽しさを知り、柚子ちゃん推しながらエンジョイプレイしています。ここ最近のレベルの高難易度化、鍵盤化に面白みが感じられず、プレイ頻度は落ちてますがやっぱりオンゲキという音ゲーが楽しいので週一以上はプレイしています。

 

f:id:sakiika1621:20211211230801j:plain

好きな子が毎プレイ後に笑顔でピースしてくれるの、最高すぎませんか?



本文

みなさん、店舗での交流会、大会やオンライン上でのスコアアタック、どのくらい参加していますか??

面白そうなのを見つけたら積極的に参加するって人もいれば、人とスコア争うのが苦手、コミュ障だから……などの理由であまり参加しない人、様々だと思います。

 

自分は月に2,3回Twitterの検索機能を使って「オンゲキ スコアタ」みたく検索かけて、FF外の人主催でもどんどん参加する交流会、スコアタ大好き人間です。機種を超えて常に2,3つはスコアタ掛け持ちして参加してます。(最大5個くらい同時で参加してた経験あり)

 

最近はコロナの影響でリアルでの交流会が減ってオンラインのスコアタばかりになってますが、毎月某県のあるところで開催してる非公式のオンゲキ交流会に毎回顔を出してたりします。

 

f:id:sakiika1621:20211211094641j:plain

f:id:sakiika1621:20211211094714j:plain

懐かしの交流会。ルールがユニークでしたね

f:id:sakiika1621:20211211094750j:plain

スー◯ーウルトラオンゲキブログ!(仮)さん主催の交流会in愛知


これだけ交流会やスコアタに参加していると、楽しい交流会つまらない交流会がどんなだかが見えてくるのです。そこで今回の本題

「楽しい交流会、楽しくない交流会の共通点を自分なりに分析してみた」

 

あくまで「参加者のほぼ全員」が「平均して楽しい」と思えるかどうか、というのが自分としての基準です。交流会編オンラインのスコアタ編の二つに分けて分析していきます。それではどうぞ!

(…あくまで「個人的な」解釈が含まれるため、音ゲー中級者からの一つの意見として参考にしてください。)

 

交流会編

楽しい交流会

  • 参加者の中で比較的実力が高い層の人が下の人とも仲良く話してくれる

 交流会参加するとどうしても下の方のレートになってしまうことが多い僕ですが、どれだけ実力高い方がフレンドリーな方でも、やはりこちらから声をかけるのはハードルが高いです。身内ノリで盛り上がってたらなおさらです。また、実力高い人がその交流会の場の雰囲気を作るといっても過言ではないので、そういった人が積極的に話しかけてくれた交流会は総じて楽しかったです。

 オンゲキ上手い人、チュウマイよりも年齢層が高めなだけあって大人な人が多い印象です。「大人だ…!」と思う行動も多いです。(そうじゃない人間関係の焼畑農業みたいな人もいるけど…)

 

  • 交流会の後にご飯にみんなで行く

 交流会後の打ち上げ程楽しい会食は無いでしょう。こういったところで一段と仲良くなったり、意外な一面が見れたりします。打ち上げまでが交流会です。

 ファミレスだろうとちょっといいとこのレストランだろうと、場所はあまり関係ありません。音ゲーマーが集まれば話題は尽きません。その場の雰囲気予算に合わせてみんなで行きましょう。

 

  • スケジュールをその場の雰囲気に合わせて臨機応変に対応できる

 ちょっとした場に合わせたルール変更、時間押してるときの素早い司会進行、そういう小さな積み重ねがストレスない交流会運営になるのだと思います。参加者は自分の番がいつ来るのかがわからないのは心の準備的にツラいものです。状況を幾一知らせてくれる運営も好感が持てます。

 

  • 最後、一本締めで終わる

 別に一本締めではなくてもいいです。最後に「交流会お疲れ様でした、みなさん参加してくれてありがとう!!」という主催者の言葉あると、こっちも「お疲れ様でした!!」といい気持ちになります。〆の言葉は大事です。

 

 

これらの要素が複数合わさることによってみんなの思い出に残る交流会になります。主催者には頭があがりません。

明るい部分があれば暗い部分もある。ということで次はつまらなかった交流会の共通点です。基本的には楽しい点の裏返しになります。

 

 

つまらなかった交流会

  • 参加者の中でもうまい人たちがうまい人たちで固まってずっと身内ノリで盛り上がってる

 交流会の典型的なよくある不満の一つです。

 あなたたち交流しに来たんじゃないの??身内ノリなら別のところでも良くないですか??

と思うことがよくあります。「うまい人たち」が「身内ノリ」で「固まって」盛りあがってる。一つとっても話しかけづらいのに、合わさったらもうお手上げです。交流のしようがないもん。

 先ほども言いましたが、交流会の雰囲気を作るのは基本的にうまい人。そんな人たちが身内だけで盛り上がってると、その他の人達はおもしろくありません。交流したくて来てるのに交流出来ない、これは良くないです。

 

主催している店員さんがが仲いい人達をあえて分けてグループ分けしたのになんでグループ内で交流しないで別グループの仲いい人と延々しゃべってるの??仮にも音ゲー好きの知らない人たちが集まってるんだからもっと交流しようよ。

…愚痴失礼しました。

 

  • 進行がグダグダ

 これは主催が一人とか、少人数での交流会によくあるものです。スケジューリングがしっかりしてなかったり、その場のノリで乗り越えようとしたりすると大抵失敗してます。最悪、「時間が余っちゃいました(足りなくなった)!なにかいい案ある人いませんか??」とこっちに助けを求めてくれるとやりようはありますが、解決しようとすらしない主催者はダメです。結局後味の悪い交流会になります。

 

  • 参加者が(自分の番が来るのに)他機種やってる

 個人的には交流会中に他機種やるのは、主催者が把握していて、その場の雰囲気に迷惑かけない程度になら肯定派です。待ち時間長いものとかあったり、話題尽きたり運営が手間取ってたりする場合もありますからね。

 ただ他の参加者や進行に迷惑かけてまでやるのはNGです。あくまでメインは交流会です。そこのところしっかりしましょう。

 

以上、いろいろと上げてきましたが結局のところ参加者自身が交流会を盛り上げる意思があるかどうかだと思います。「みんなが主催者でみんなが参加者」みたいなコミックマーケットの方針みたいなことは言いませんが、一人ひとりの意識の持ちようで交流会は楽しくもつまらなくもなると思います。

 

オンライン上でのスコアタ編

楽しいスコアタ

  • 運営の司会進行がスムーズで丁寧

 やはりスコアタの成功のカギ運営にあると思います。十分に試合提出時間が取れている、未提出の参加者にリマインドするなど、うまく運営できているスコアタはやっていて楽しいです。

 また、運営課題曲がある場合、その課題曲の選ぶセンスも重要です。一回戦はみんなが選ばなそうな楽しい曲、決勝は地力の差が出る曲等、意図がわかり、面白いと思える選曲は参加者も納得しやすいです。陰湿なのも面白いよね。

(過去舞のスコアタで一回戦の課題曲がパラ白クズカゴ白シュワルツ白の通しとかいうのでプチ炎上してた方がおりまして、選曲って大事だなとつくづく感じました。)

 

  • 運営の盛り上げ方が上手

 運営の雰囲気づくりがうまいと参加者のやる気が倍近く(当社比)違うように感じます。Twitterでの裏話の投稿だったり、主催自らプレイしてみた、参加者集め手の雑談グループ作ったりと様々ですが、運営側がこちらに寄り添ってくれるとこちらとしてもやる気が出てきます。

 

  • 参加者のスコアタの結果の投稿

 「スコアタお疲れ様でした~」と参加者どうしでツイートし合うと参加者が返信しあうので、そこから絡みというのが出てきます。「終わりよければすべてよし」とまでは言いませんが、後味は良くなり参加してよかったと思えます。ここからTwitterがつながったりするので僕は必ずするようにしています。

 

オンラインスコアタは文字でのやりとりしかできない分、その文字でのやりとりを増やすことが成功する要因なのではないかと思います。

また基本的には裏返しですが、次は楽しくないスコアタの共通点です。

 

楽しくないスコアタ

  • 運営がスコアタ中に突然いなくなる

 これ最悪ですね。共通点というより、参加したスコアタの中で一番印象最悪なものをチョイスしました。スムーズとかどうのこうの以前にいなくなるって主催したくせにありえなくないですか?主催者と一切連絡が取れず、状況説明も無し。結局参加者同士で提出スコア見せ合ってお疲れ様でした~となりました。

 もし仮に主催者がなんらかの理由で継続できなくなったとしても、中止する旨を参加者に最低限通達するのが普通だと思います。

(というか途中でスコアタ継続不可能って主催者はどういう状況に陥ってるの??)

 

  • 参加者に対して提出スコアが少ない

 自分も参加したスコアタで一回だけ提出忘れして得点無しとなった経験があるので強くは言えませんが、参加したからにはスコアは提出しましょ?

どんなスコアでもいいので。

 多分未提出の理由が半分以上スコアタの期間を忘れて提出期限が過ぎてしまった件だとは思いますが、一回スコアタに参加したら提出するのが義務であると思っているので、やる暇がなかったとかいろんな理由はあると思いますがやる暇ないなら最初から参加しないでとは思います。(ブーメラン)

 

 

 

あとがき

 

通算スコアタ100回以上参加したさきいかが分析する、楽しい交流会と楽しく無い交流会の共通点」、いかがだったでしょうか?楽しい楽しくないの感覚は個人差結果によって変わるとは思いますが、一つの参考になれば幸いです。

 

 自分もオンラインでのスコアタ、参加するだけではなく主催もしてみたいとは思っているのですが…人が集まらなかった時のショックで引きこもりそうなのでもう少し実力と知名度上がったらにします。(一番今やりたいor見てみたいスコアタは低難易度限定のmaimaiスコアアタックですね。けどmaimaiのスコアタってあまり聞かないけどなんでだろう?)

 今後新型コロナが収まってきたら徐々にリアルでの大会も増えてくる(きてほしい)はずなので、あまり難しいことは考えずに楽しく交流出来たらな、とは思います。

 

それでは、どこかのスコアタや交流会で当たったら対戦よろしくお願いします!!

さきいかでした。またね~

【maimai】オトモダチ対戦シーズン2 振り返り

こんにちは、さきいかです。

 

前置き

突然ですがみなさん、オトモダチ対戦ってやってますか????

やってない?まあ話だけでも聞いてってくださいな

 

詳細はこちら→オトモダチ対戦 - maimai wiki (fc2.com)

 

まあ簡単に言えば、全国のライバルのスコアがランダムに1クレにつき12曲(そのうちの6曲が選択可能。トラックが進むと左端の一曲が消えて新たに一曲補充される)選曲され、そのスコアと一発勝負して勝てばポイントがもらえ、負ければポイントを失う。ポイントが一定数溜まると譜面ボーイズとの勝負(曲はクラスごとに固定)で、勝てば次のクラスへと昇格できる。(負けてもポイントは減らず何回も挑戦できる)クラスが上がれば上がるほど相手は強くなり、曲のレベルも高くなっていく。

みたいなシステムです。

 

CHUNITHMの大型アプデで全国対戦が実装されて知らない人と対戦する機会が増えたセガゲーですが、個人的には全国対戦よりもオトモダチ対戦の方が楽しいですね(なぜ期間限定にしたんだ…)

出来ない曲、やりたくない曲はやらなくていいし、勝てそうな曲を詰めて勝った時の爽快感、格上のレートの人に大差をつけて勝った時の優越感、このスコアだせば勝てるよ!と目標を具体的に出してくれるシステム、全部楽しいです。

本文

シーズン1ではSS3へのボス戦Burning Hearts~炎のANGEL~のRemaster譜面を最終日にクリアしたところで終わりました。

 

[http://

:title]

 

期間が1か月ちょっと空いて始まりましたシーズン2、SS3からのスタートということで気合十分だったんですが…

 

オトモダチ対戦「Level14つよさSSS!Level13+つよさMAX!!!」

僕「は????????????逆立ちしても無理だが????」

 

ここら辺からガチで格が違う相手が多くなっていくんですよね。こちとら12+のSSS+出ただけでヤッターな実力だぞ?まだ金レートのマイマイマーになに投げ飛んじゃいと心の中で不満を持ってましたが、たまーにプレイ済み13のつよさSSSだったり、12+のつよさSSS+だったりが出て来てくれたので、厳選を繰り返してポイントを貯めていきました。

maimai新筐体から始めた為に未プレイが多く、そのため自分の曲のレパートリーが少ないため、選択された6曲全部未プレイということもよくあったり、詰めてた曲がキタ!と思ったらつよさMAXだったりと、勝てる曲が来るまで厳選しながらポイントを貯めては減って、貯めては減ってまたちょっと増えてを繰り返し、なんだかんだプラスにはなっていきました。

 

f:id:sakiika1621:20211205203448j:plain

毎回キラメキ居残り大戦争SSS+来てほしい。無限にできる

[http://

]

↑難易度が平和

 

1回45/50まで貯めてあとちょっと、という時に油断なのか勝てる相手に負けまくって30/50とかまで下がったときはショックで泣きそうになってましたが、なんとか貯め切って(最後はbrilliant betterSSS+でした。余裕!)譜面ボーイズとのボス戦へとたどり着きました。

 

ボス戦

SS3ボス 曲:Nerverakes 譜面製作者:mai-star つよさ:SSS+

CHUNITHMでいうと電話でSSS取るくらいの難易度だと個人的に思う(初期譜面、ノーツ少ないのに事故配置が多い等)

f:id:sakiika1621:20211205205150j:plain

初見プレイ。絶望

いやどうしろっちゅうねん。というくらい訳がわかりませんでした。

これは流石にやばいと思い、まずは後半の乱打がどこにどう流れてくるのかを覚えようと思い、譜面動画見てエアプレイしました。

f:id:sakiika1621:20211205205157j:plain

初S。ここまで15プレイくらい

徐々にですが伸びてきました!後半の乱打がそこまで複雑じゃなく、想像よりも覚えずに済んだのが大きかったです。

ただ前半が全然できず、ミスらないように注意するので精一杯でした。

f:id:sakiika1621:20211205211049j:plain

SS飛ばしてSS+、40プレイくらい

いきなりすぎてビックリ。折り返し回転2回と後半で10-0-1とかでした。めちゃくちゃうまくハマって自分でも驚きましたねww

この時期にはもう後半の乱打はほぼ赤4,5で通るようになって、フリーダムモードを使って回転の速さも覚えて、残る難所は最初~一回目の折り返し回転前のホールドがらみの流しだけでした。毎回抜けないで、抜けないで~と祈ってて心臓痛くなりました。

 

f:id:sakiika1621:20211205211055j:plain

一回目の折り返し回転抜けて100.8%、これは行ける!!!!と思ってたら緊張に負けて乱打で事故りました。このあとも回転抜けたけど事故みたいなことを数回繰り返しましたが、そのおかげか序盤がかなり安定してきました。あとは嚙合わせるだけ!

 

 

 

 

そしてついに…

[http://

]

オトモダチ対戦最終日、ここで決めなければ来月までお預けだったので全力でがんばりました!

オトモダチ対戦なかったら絶対に詰めてなかったのでとても感謝ですね(何に?)

Twitterでは驚く声が多かった気がするけど、確かに僕も「電話SSSでプラレ到達!旧12+SSS10譜面目!」とか言われたら頭に?浮かぶし、虹レはよとは思いますね。

あとがき

こういうことがあるから、やっぱりオトモダチ対戦は面白いんだよね

これからもできない譜面は研究しながら、武器曲増やしてオトモダチ対戦やっていきます~

 

全然締まらないし本文は書きなぐっただけなので読みにくいしで申し訳ないですが、お付き合いいただきありがとうございました。

またどこかで、またね~

歩いていこう!AJC100達成

2021年11月19日
✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
歩いていこう! AJCカウント100回達成!
✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨

f:id:sakiika1621:20211119225010j:plain

どうも、鈴矢萌さん追加しての恋アス復刻をとても待ちわびてるさきいかです。あとEDもください。
ついに、歩いていこう理論値100回到達!ホシトハナ、夜に駈けるについで全国3人目の達成となりました!
なんか、とても感慨深いものがあります。回数重ねる作業も楽しんでやれたし、曲も良いし聞いてて飽きないし譜面も程よく楽しくて内部判定狙いやすいしで最高の環境でした!次は200回かな?

↓↓以下達成までの軌跡。読んで欲しいな

f:id:sakiika1621:20211119184259j:plain

2021年4月28日 恋する小惑星コラボがCHUNITHMで始まりました。この時はまだ名前しか聞いたことないアニメって印象で、とりあえず走って終わりという感じでした。


8月に色々と縁があり初めて見ました!これは面白い!って思い2日かけてしっかりと鑑賞させてもらいました!!!


↑感想。無い語彙力振り絞りました!


↑ショトカ鈴ちゃん。可愛い

いいアニメ見た次の日は推しキャラのランク上げたくなるよね。ということで早速次の日早朝からラウンドワン

そうです鈴ちゃん可愛くないですか?一緒にみらとあおの絡みを眺めながらあれがいいこれがいいってずっと話してたい。あと鈴矢ベーカリーにこっそり行って驚いてる鈴ちゃんを眺めたい。赤面してるとなおよし。

そんなこんなでいつのまにPARADISE LOSTが終わり、CHUNITHM NEW!が稼働しました。ここでまさかのサイレントアプデ、個人の曲別AJC回数が表示されるではないですか。これはアツい!と思い、たくさん理論値出せば運営も僕の愛を感じ取って復刻&鈴矢萌ちゃん追加してくれるのでは?という邪な考えもありましたが、ここから理論値100回の旅がスタートです。

f:id:sakiika1621:20211119225333j:plain
布教活動。全国対戦もこれで潜って歩いていこう投げてました。
f:id:sakiika1621:20211119225329j:plain
一クレ理論値いっぱい取りました

回数積み重ねてる間は連続で何回出せるか、内部判定良くしようとかいろいろ考えながらやっていたので飽きることは全くなかったです。集中力切れたりしたら名前戻して一クレだけ全国対戦やったりもしました。
17日の水曜日、この日は一日空いていたのでひたすら連奏して合計47回出しました。やりすぎ
そしてついに


達成!!

達成したとき、「ああ、次は200回かなあ」とか考えてたので回数はまだまだ積み重ねるかもです。
恋する小惑星(アステロイド)、とてもいい作品なのでぜひ見てみてください。

締まらないですがこの辺で。またね~